パティスリー ギンザ ミツワ(銀座)
久々だぁ。暑いからケーキ買うとちょっとね。
今日は有楽町で降りて携帯でケーキ屋を探してみたら、見たことがない店名があったので行ってみた。
こんなところに新しくケーキ屋が。しかも、カフェテリアまで付いてるし。
今度近くに来たときは、カフェで一休みでもしおう。特製ランチとオリジナルデザートがきになるが、1日20食とは。
住所:東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ1F
営時:11:00~23:00
休日:
URL :http://mitsuwa-ginza.co.jp/patisserie/top.html
モンブランはないが、それに近いケーキである「禅」をかってみた。スポンジのケーキがしっとりしてていいのでは。お酒は使用していることだが、さほど感じなかった。栗度は、4に近い3かな?
外観:栗1/2、キャラメル味の×2、マロンクリーム、生クリーム
中身:栗のババロア
土台:しっとりスポンジケーキ
栗度:★★★☆☆
酒度:★☆☆☆☆
甘度:★★★☆☆
値段:\609(税込)
地図:
地図機能が調子悪いな
MAPFAN:
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.5.5N35.40.13.1&ZM=9
今日は有楽町で降りて携帯でケーキ屋を探してみたら、見たことがない店名があったので行ってみた。
こんなところに新しくケーキ屋が。しかも、カフェテリアまで付いてるし。
今度近くに来たときは、カフェで一休みでもしおう。特製ランチとオリジナルデザートがきになるが、1日20食とは。
住所:東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ1F
営時:11:00~23:00
休日:
URL :http://mitsuwa-ginza.co.jp/patisserie/top.html
モンブランはないが、それに近いケーキである「禅」をかってみた。スポンジのケーキがしっとりしてていいのでは。お酒は使用していることだが、さほど感じなかった。栗度は、4に近い3かな?
外観:栗1/2、キャラメル味の×2、マロンクリーム、生クリーム
中身:栗のババロア
土台:しっとりスポンジケーキ
栗度:★★★☆☆
酒度:★☆☆☆☆
甘度:★★★☆☆
値段:\609(税込)
地図:
地図機能が調子悪いな
MAPFAN:
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.5.5N35.40.13.1&ZM=9
この記事へのコメント