パスティチェリア アルポルト(東京)
メリークリスマス!はメリクリ。あけましておめでとう!はあけおめ。っていうけど。ハッピーバースデーは?ハピバス?まぁ、今日も自分へのケーキをもちろん買ったよぉ。前回に引き続き、東京のエキナカ(グランスタ)で、買いました。
PASTICCERIA ALPORTO(パスティチェリア アルポルト)ですが、西麻布「リストランテ アルポルト」のオーナーシェフ片岡護氏の菓子店です。イタリア菓子のようです。アルポルトには、イタリア語で「港にて」という意味があるそうです。パスティチェリアはお菓子の意味です。折角なので西麻布の住所を書いておきます。お洒落なお店ですね。ランチでも3000円台だとか!?
住所:東京都港区西麻布3-24-9 上田ビルB1F
営時:am11:30~pm3:00 pm5:30~pm11:00
休日:月
URL :http://alporto.jp/
土台のメレンゲ部分がチョコ味サクサクで、おいしいです。生クリームがキメ細かいです。お酒はマロンクリームに使っているかな?
外観:粒栗、チョコ、生クリーム
中身:スポンジケーキ、マロンクリーム
土台:メレンゲ
栗度:★★☆☆☆
酒度:★☆☆☆☆
甘度:★★★☆☆
値段:\480(税込)
地図:
MAPFAN:
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.39.0N35.39.20.2&ZM=9
PASTICCERIA ALPORTO(パスティチェリア アルポルト)ですが、西麻布「リストランテ アルポルト」のオーナーシェフ片岡護氏の菓子店です。イタリア菓子のようです。アルポルトには、イタリア語で「港にて」という意味があるそうです。パスティチェリアはお菓子の意味です。折角なので西麻布の住所を書いておきます。お洒落なお店ですね。ランチでも3000円台だとか!?
住所:東京都港区西麻布3-24-9 上田ビルB1F
営時:am11:30~pm3:00 pm5:30~pm11:00
休日:月
URL :http://alporto.jp/
土台のメレンゲ部分がチョコ味サクサクで、おいしいです。生クリームがキメ細かいです。お酒はマロンクリームに使っているかな?
外観:粒栗、チョコ、生クリーム
中身:スポンジケーキ、マロンクリーム
土台:メレンゲ
栗度:★★☆☆☆
酒度:★☆☆☆☆
甘度:★★★☆☆
値段:\480(税込)
地図:
MAPFAN:
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.39.0N35.39.20.2&ZM=9
この記事へのコメント