ラ・リーマ(大森) 今日は、大森です。大森は、意外とケーキ屋多いようでびっくり! 住所:東京都大田区大森北3-4 -3 営時:10:00~19:00 休日:日 URL :http://sweets.nifty.com/cs/kuchikomi/sweets_spot/listtop/aid_sweets000000000132/img_1/… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月26日 続きを読むread more
バンニ(池上) VANNI(ヴァンニ) 隠れた美味しい名店です。 VANNI(ヴァンニ)とは、・・・判りませんでした。 店閉まるの早っ! 住所:東京都大田区池上3-40-8 営時:10:00~18:00 休日:月 URL :http://www.vanni-sweets.com/ 栗の風味もあって、甘さもちょうどいいし、お酒の効… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月29日 続きを読むread more
フランスヤ(大井町) 安い!安すぎる! 残りは次回。 住所:東京都品川区大井1-55-4 営時:00:00~00:00 休日:木 URL : ものすごい量のカスタードクリームがはいっているんだけど、甘さが控えめのため、飽きずに最後まで食べることができました。意外と美味しかったので、びっくりです。やはり、値段だけで判断しちゃだめですね・・・… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月20日 続きを読むread more
トマトランタン(蒲田) 今日は、蒲田のグランディア・・・じゃなくてグランデュオへ行きました。 1Fのスイーツエリアへ直行。今日は、トマトランタンを選択。 トマトランタンは、チーズケーキがメインらしいですが、モンブランを購入。 トマトランタン(tomato lantern)は、田園調布が発祥らしい。 むりやり、漢字にすると「西洋茄子 西洋提灯」? … トラックバック:0 コメント:0 2008年05月14日 続きを読むread more
シルスマリア(蒲田) 今日、グラウンドオープンのグランデュオ蒲田駅駅ビルにやってきました。 人が沢山いますねぇ。 西館1Fスイーツガーデンに直行。狭い感じを受けました。通路が狭いのかな? 「グランデュオ」とは、英語の「素敵な」を意味する「GRAND」と、ドイツ語の「二重奏」を意味する「DUO」を合わせた造語。お客様とスタッフ、駅ビルと百貨店、そして… トラックバック:0 コメント:0 2008年04月16日 続きを読むread more
パティスリーシェフ(蒲田) 明日は、バレンタインということもあって、やたらと人だかりだった・・・。 チョコを買っていくのを横目に、モンブランを購入。 ちなみに、外観のイラストをひな祭りにしたかったけど、なかった。 パティスリーシェフは、菓子職人という意味。 URLをみたけど、風月堂の支店なのか?しかも、シフォンケーキのお店だったぁ。 住所:東… トラックバック:0 コメント:0 2008年02月13日 続きを読むread more
ボンビアン(武蔵新田) えっと、今日はボンビアンでケーキを買いました。 下りた駅は、千鳥町で、少し歩いたところにケーキ屋さんが。 でも、お店の人がいない様子で。 100m先のケーキ屋さんへ。そこにはモンブランが置いてなかったので次へ。 歩いて、歩いて次のケーキ屋さんはシャッターが閉まってた。 で、たどり着いたのがこのお店。うーん、歩きましたね。 … トラックバック:0 コメント:0 2008年01月16日 続きを読むread more
フロプレステージュ(大森) ちなみに、一日に複数書いたらどうなるんだろ? 11月10の分 FLO(フロ)・プレステージュ ここって、スカイラーク系列だったんだ。 プレステージ"Prestige"とは、偉業、威信、名声という意味。 でも、FLOの意味はわからず・・・。 知っている方は教えてください。 住所:東京都大田区大森北1-6-16大森… トラックバック:0 コメント:0 2007年11月25日 続きを読むread more